赤キャベツのホットサンド 

てーち

2020年09月23日 00:42




私の日々の食事は海外の家庭料理から

インスピレーションをもらって作ることがしばしば

今日はタヒニ(中東の胡麻ペーストのソース)

の代わりに、甘くないピーナッツバターを使って

野菜たっぷりのサンドイッチに!




野菜は全てさいの目にカット




セロリ、パセリ、赤キャベツ

そして、合わせるソースはタヒニの

代わりに無糖のピーナッツバター、

レモン汁たっぷり、マヨネーズ。




パンは2枚重ねにしてサンドイッチ用のパンを!

実はホットサンドイッチの場合、外はカリッと

してて欲しいのですが、内側のパンはしっとり感

が欲しいので生まれた方法。

1枚ずつ焼くとどうしても、内側にする予定のトースト

しない側の水分も奪われるので。

サイドディッシュは漬物用に厚めに剥いた

大根の皮を細く切り、じゃが芋とベルペッパーも

同様の大きさにカットして、

酢と塩でサッと炒めたもの。

食感を大切にしたい料理なので、

鍋に野菜投入後、直ぐに塩と

酢を野菜の上から回しかけて、

サッと炒めて出来上がり。

柔らかく炊く為の法則「サシスセソの法則」

の逆を行きました。










関連記事